お気軽にお問い合わせください。
TEL 03-5696-1601
シーボフリーザーの特徴
本来、−40℃以下の冷凍庫は、プロとして食材を扱う人たちが使っていました。冷凍マグロは−40℃~−60℃で長期保存されています。
しかし、値段も高価で販売も限られていたため、一般家庭には普及していませんでした。
家庭用の冷凍庫の温度は−20℃前後です。−20℃では、食材の保存には向きません。冷凍やけ、ドリップの流出、スポンジ化を経験した方も多いと思います。
冷凍保存の最大の目的は食材を劣化させることなく、獲れたての鮮度で長期保存することです。食品のおいしさや鮮度を保つ温度が-35℃以下と言われています。
そこで、−40℃以下の温度を「超凍」と名付け、開発されたのが通常の電源(100v)で使用でき、価格も手頃な「シーボシリーズ」です。
本来、−40℃以下の冷凍庫は、プロとして食材を扱う人たちが使っていました。冷凍マグロは−40℃~−60℃で長期保存されています。しかし、値段も高価で販売も限られていたため、一般家庭には普及していませんでした。
家庭用の冷凍庫の温度は−20℃前後です。−20℃では、食材の保存には向きません。冷凍やけ、ドリップの流失、スポンジ化を経験した方も多いと思います。
冷凍保存の最大の目的は食材を劣化させることなく、採れたての鮮度で長期保存することです。食品のおいしさや鮮度を保つ温度が−35℃以下と言われています。
そこで、−40℃以下の温度を「超凍」と名付け、開発されたのが通常の電源(100v)で使用でき、価格も手頃な「シーボシリーズ」です。
*シーボフリーザーは食品保存のための冷凍庫です。
下記のような使用はしないで下さい。
*電源コードについて
同一回路コンセントでタコ足配線、延長コードのご使用等で電圧を十分に確保できない場合、冷凍機が起動しないことがあります。
家庭用冷凍庫(−18℃)と シーボフリーザー(−40℃)で 冷凍保存した場合の比較 |
||
---|---|---|
家庭用冷凍庫で保管 | シーボフリーザーで保管 | |
冷 凍 や け |
||
組織全体が乾燥してしまいタンパク質や脂肪が酸化して茶色化したものです。 | ||
ド リ ッ プ の 流 出 |
||
個々の細胞が破壊されて細胞の旨味や栄養が流出したもので、この汁状をドリップといいます。 | ||
ス ポ ン ジ 化 |
||
乾燥状態が進みドリップが全て出てしまった状態で、この状態をスポンジ化といいます。 |
*シーボフリーザーは食品保存のための冷凍庫です。
下記のような使用はしないで下さい。
*電源コードについて
同一回路コンセントでタコ足配線、延長コードのご使用等で電圧を十分に確保できない場合、冷凍機が起動しないことがあります。
デジタル温度表示
付属品
NSG・OF バスケット